2025年3月27日木曜日

3/22(Sat)

イギリスへ留学中のYさんからの日記です。
帰国までちょうど1週間となり、いよいよ日本に帰れる日が近づいてきたことを実感しています。この長いようで短かった滞在も、残りわずかだと思うと少し寂しい気持ちもありますが、それ以上に日本に帰ることができる喜びの方が大きいです。日本の生活や食事が恋しくて仕方がなく、帰国後の予定を考えるだけでワクワクします。
今日は友達と一緒にチェシントン・ワールド・オブ・アドベンチャーズへ遊びに行きました。待ち時間は比較的短く、スムーズにアトラクションを楽しめたのですが、日本の遊園地とは違い、急な不備でアトラクションが休止することが何度かありました。特に、乗る直前に運行が中断されることが多く、そのたびに残念な気持ちになりました。また、アトラクションのスリルというよりも、「これ、本当に安全なのかな?」と不安を感じる場面が多かったです。日本の遊園地は、安全性がしっかり管理されていて、かつスリルも満点だと改めて実感しました。やはり、日本のエンターテインメントのクオリティの高さは素晴らしいと気づきました。
そして昨日は、現地校の友達が開いてくれたお別れ会として、みんなで韓国料理を食べに行きました。会話をしたり、写真を撮ったりと楽しい時間を過ごせました。ただ、一つ驚いたのは、みんな想像以上に少食だったことです。せっかくの食事会なのでたくさん食べるのかと思いきや、意外とすぐに満腹になってしまう人が多く、私だけが最後まで食べ続けていたような気がします。文化や食の違いを感じる瞬間でもありました。
現地校での生活も、残すところあと4日。この学校で過ごした時間は、私にとってとても貴重な経験となりました。お世話になった先生方や友達にしっかり感謝の気持ちを伝えられるよう、最後まで頑張りたいと思います。(Y.I)

3/29(Sat)

イギリスへ留学中のMさんからの日記です。 今日はとうとう日本に帰る日となりました!もうとにかく時間がたつのが早くてもう帰る日なのかとびっくりしています。現在飛行機に乗っていますが、未だに今、日本に戻っているという自覚が湧きません。でも、ホストファミリーにしっかりとお礼とお別れを言...