2025年3月18日火曜日

3/17(Mon)

イギリスへ留学中のRさんからの日記です。
イギリスでの生活も2週間をきり、もっと留学が続いて欲しいと思う毎日です。昨日は初めて、現地校の友達と遊びました。その子は私のバディで、初めてできた現地校の友達です。私のバディはとても優しく、私が言いたいことをよく理解してくれるのでバディには緊張せず、気楽に話せます!私は彼女にバディになってもらえてとても幸せです!昨日はお昼にドーナツを食べたあと、チェルトナムを歩いてショッピングをしました。おすすめのお店を教えてもらったり、お揃いのものを買えたりとても充実した特別な時間を過ごすことができました。そして、たくさんの新しい単語やフレーズを使うことができ、楽しく英語を学ぶことができたと思います。
今日は2時間しか授業がなかったのでずっと美術の作品を作っていました。やっとプリンターの使い方に慣れてきて、1人でも使えるようになりました!美術の先生に「そのノートは日本に持って帰っていいよ」と言ってもらったので持って帰って、家族や親戚に見せるのが楽しみです。今作っている作品が完成したら1番に見せたい友達がいるのでその子に見せたいと思います。
今日の2時間のうちの1時間はgeography の授業でした。先生がテレビに書いたことを写すのですが、先生の書く文字が筆記体なので何を書いているのか分かりません。しかし、できるところまで頑張ろうとある程度写したのですが、やはりどう頑張ってもわからない文字があり、授業が終わったあと友達に助けを求め全て教えてもらいました!筆記体を読むだけでも練習しておくべきだったと感じました。
そして、今日の夜ご飯はホームメイドのハンバーガーでした!自分で具材を選んで並べ、ハンバーグをのせて、自分用のハンバーガーを作りました。私にとって食べながらホストファミリーと話すことはとても難しいことでずっと苦戦していますが、今日はタイミングを見て少しホストファザーと話しながら食べられました。ホストファミリーと過ごせる時間も残り少ないので大切にしていきたいです。(R.Y)
 

3/29(Sat)

イギリスへ留学中のMさんからの日記です。 今日はとうとう日本に帰る日となりました!もうとにかく時間がたつのが早くてもう帰る日なのかとびっくりしています。現在飛行機に乗っていますが、未だに今、日本に戻っているという自覚が湧きません。でも、ホストファミリーにしっかりとお礼とお別れを言...