イギリスへ留学中のHさんからの日記です。
今日から現地校が休みになり、久しぶりに語学学校へ行ってきました。現地校に通い始めて5週間が経ち、ようやく慣れてきたところだったので、お友達と会えない寂しい気持ちもあります。でも、語学学校の先生はゲームを取り入れたり、一人ひとりに丁寧に教えてくれるので、とても楽しいです。最近は、中間休みや昼休みに同じクラスのサウジアラビア、コロンビア、中国出身の方々といろいろな話をしています。今日は日本語を教えたり、コロンビアでは主にスペイン語が話されているので、スペイン語を教えてもらいました。日本には漢字、カタカナ、ひらがなの3種類の文字があることを伝えると、みんなとても驚いていました。一方、スペイン語も同じ意味でもさまざまな表現があるらしく、とても難しく感じました。同じクラスに4か国の人々が集まり、自分たちの言語や文化について話し合うのはとても新鮮で新しい発見がたくさんあります。これからもたくさん話して、新しい発見をしていきたいです。
また、私のホストファミリーには三姉妹のホストシスターがいます。今日はホストシスターたちもhalf termでお休みで、次女の友達がお泊まりに来ていて、みんなで一緒にディズニー映画を見ました。ホストファーザーがわざわざ英語の字幕をつけてくれたので、完璧ではないものの、内容を理解できました!オニオンリングも作ってくれて、楽しい時間を過ごせました✨(H.K)